運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
60件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-05-28 第198回国会 参議院 環境委員会 第8号

二〇一六年のG7エネルギー大臣会合共同声明においても、世界経済の脱炭素化を可能とするエネルギーシステムへの移行に向けての決意を表明しています。  今のエネルギー産業日本が輸出できるものは、石炭火力発電所のほかに何がありますでしょうか。それは世界の脱炭素社会の流れに貢献できるものか、お答えください、経済産業省

宮沢由佳

2018-05-23 第196回国会 参議院 本会議 第21号

昨年四月のG7ローマエネルギー大臣会合出席した際も、アフリカへの低炭素技術の知見、経験共有能力構築支援などについて訴えてまいりました。  どの会談でも、我が国が国際的な共有に努めてきた、台風等自然災害疾病予防等に対処してきた経験、優れた省エネ、低炭素技術などに大きな期待を寄せられております。そのたびに、私は、我が国が果たすべき役割はますます大きくなると実感しております。

滝沢求

2016-11-10 第192回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

ASEANプラス3のエネルギー大臣会合といった枠組みもございますが、しっかりとアジア諸国との間で緊急時にいかに石油を相互融通していくのか、こういう枠組みを構築していくことも重要かというふうに思います。  現在のこうした諸外国との備蓄に関する協力体制構築に向けた取組に関して、経産大臣から御所見をお伺いをしたいと思います。

石川博崇

2016-05-24 第190回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

パリ協定の位置付けをこのG7エネルギー大臣会合で確認するとともに、幾つかの項目の中で具体的な取組を掲げております。  例えば、電力安定供給のパートにおきまして、電力は最速で成長するエネルギー形態である、世界経済の脱炭素化を達成するためには急速で斬新な転換が必要であるといったこと。

吉野恭司

2016-05-24 第190回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

国務大臣林幹雄君) IRENAのアミン事務局長とも、このエネルギー大臣会合の機会を捉えて会談を行ったところでございます。  アミン事務局長とは、COP21を踏まえ、世界気候変動対策を進めていく上で再生可能エネルギー普及促進の加速が重要であるということを確認したところでございます。

林幹雄

2016-05-24 第190回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

十五、十六日は環境大臣会合が富山で開かれましたけれども、五月の一日、二日はG7エネルギー大臣会合北九州で開かれて、大臣が出られてというか取りまとめをされたんだというふうにも思っております。  この共同コミュニケ共同宣言の中においてもパリ協定に言及された部分があったと思いますけれども、この点についてちょっと御説明をいただければと思います。

長浜博行

2016-05-19 第190回国会 参議院 環境委員会 第11号

もう一点は、済みません、エネルギー大臣会合コミュニケを御覧になられておられると思いますけれども、あの中に、私は、この省エネ法エネルギー供給高度化法をどのように経済産業省が今後運用されていくかという決意の一端を見ることができるのではないかと期待をしているところでございまして、電源の供給についてもまたグリーン化を進めねばならないという決意は、経済産業省世界共通G7の一員としてお持ちになっているというふうに

丸川珠代

2016-03-09 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

ただ、役所の発信というのは、どうしても、ホームページだとかいうような形だけでございますので、今後、さまざまな国際会議等も通じて、例えば、ことし五月にはG7エネルギー大臣会合もございますし、そういったさまざまなツールを通じて、今の日本の状況、体制というものはしっかりと発信していくべきものだろう、このように考えています。

高木陽介

2016-03-08 第190回国会 参議院 経済産業委員会 第1号

五月のG7エネルギー大臣会合においても、世界経済が直面するリスクに対応したエネルギー安全保障強化に向け、議長国として議論をリードします。  国内においては、四月からいよいよ電力小売が全面自由化され、全ての家庭事業所で自由に電力会社料金メニューを選べるようになります。今後も、電力システム改革を着実に実行しつつ、昨年夏に決定したエネルギーミックス実現を進めます。

林幹雄

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

農水省もやっていますけれども、私ども経産省としても、やはり映像で見せなきゃいけないということで、その英語版DVD等をつくって、いわゆる世界各国在外公館を通じながら、各担当者、私どもはG20のエネルギー大臣会合等でも各大臣に一枚ずつ渡して、今のこの福島の現状はこうなっている、例えば食糧についても、米は全袋検査をやっている、こういった映像も踏まえてアピールしています。  

高木陽介

2016-02-24 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第1号

五月のG7エネルギー大臣会合においても、世界経済が直面するリスクに対応したエネルギー安全保障強化に向け、議長国として議論をリードします。  国内においては、四月からいよいよ電力小売が全面自由化され、全ての家庭事業所で、自由に電力会社料金メニューを選べるようになります。今後も、電力システム改革を着実に実行しつつ、昨年夏に決定したエネルギーミックス実現を進めます。

林幹雄

2015-07-09 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第23号

この仕向地条項緩和を含む柔軟な天然ガス市場重要性について、G7首脳会合やAPECエネルギー大臣会合等の国際会議で主張していると承知をいたしております。  また、二〇一六年以降に開始される米国産の安価なシェールガスの輸入は価格の是正にプラスに働き、LNGの値段が下がるのではないかと期待されており、さらに、米国シェールガス事業に対するインフラ投資期待をされております。  

高野光二郎

2014-06-03 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第13号

同時に、先日、五月の初めにローマで開かれましたG7エネルギー大臣会合にも出席をしてまいりまして、アジア向けLNG仕向地条項が非常に厳しくなっておりまして、ヨーロッパ等と比べるとどうしても高くなるということで、仕向地条項緩和というのをG7レベルでは初めて合意をいたしまして、実際その後、日本の企業の契約でも緩和された仕向地条項での契約も進むと。

茂木敏充

2014-05-16 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

茂木国務大臣 先週の前半、国会のお許しもいただきまして、ローマ開催をされましたG7エネルギー大臣会合出席をしてまいりました。ウクライナ情勢を踏まえまして、今まで以上に、エネルギー安全保障、こういったことが中心になった議論であったかと思います。  エネルギー安全保障そして御指摘の安定供給、なかなか一朝一夕にはでき上がらない。

茂木敏充

2014-05-16 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

茂木国務大臣 電力システム改革を進めるに当たりましては、需要サイド面でも思い切った対策をとっていきたい、こんなふうに考えておりまして、私は、先週、ローマで開かれましたG7エネルギー大臣会合出席しまして、日本電力システム改革説明をする中で、需要面もコントロールする、こういう話をしっかりさせていただきました。  

茂木敏充